地域密着型小規模多機能型居宅介護しんぐう
梅シロップが完成しました(^O^)/
2022-07-18
令和4年7月18日(月)
約1カ月前に作った梅シロップが完成しました


その時に手伝って頂いたご利用者様に味見をして頂きました

炭酸で割ったので「少し酸っぱいわ~


入浴後や来所時に飲んで頂いたりして、
ムシムシしているこの気温の中
すっきりとした味わいで喜んでいただきました
すっきりとした味わいで喜んでいただきました

オニオンミルクスープをつくりました(^^♪
2022-07-13
グループホームのとがわから新玉ねぎをたくさんもらったので
おやつに“オニオンミルクスープ”を利用者様と作りました(^^)/
玉ねぎを利用様に切って頂きましたが
均等に素早く綺麗に切って下さいました

一緒に切っていた私は涙が止まりませんでした

利用者様からは「潰すから涙が出るんよ」と
切り方を教えて頂きながら作業を行いました
切った後は、バターで炒めあめ色になったら
お水・牛乳・コンソメを入れて煮込みました
玉ねぎを利用様に切って頂きましたが
均等に素早く綺麗に切って下さいました

一緒に切っていた私は涙が止まりませんでした


切り方を教えて頂きながら作業を行いました

切った後は、バターで炒めあめ色になったら
お水・牛乳・コンソメを入れて煮込みました
利用者様の反応は「何、この白いスープ
」とビックリされている声や
「牛乳をスープにするの初めてやわ
」等驚いておられる声が多くみられました
飲み始めると「おいしいわ
」「これは冷たくしても良さそうやな
」等
いろんなご意見を頂きました

「牛乳をスープにするの初めてやわ
飲み始めると「おいしいわ
いろんなご意見を頂きました

おいしく召し上がっていただくことができ良かったです

もうすぐ七夕★飾り付けをしました(*^-^*)
2022-06-28
令和4年6月28日(火)
本日はもうすぐ7月ということで七夕の飾りつけをしました
本日はもうすぐ7月ということで七夕の飾りつけをしました
少し前からご利用者様に短冊を書いて頂いていました
皆さんは「何を書いたらいいやろ~」とたくさん悩んでおられましたが、
「健康でいられますように」「元気でいられますように」という
皆さんは「何を書いたらいいやろ~」とたくさん悩んでおられましたが、
「健康でいられますように」「元気でいられますように」という
お願い事が多かったように感じます
飾りつけも「もうちょっと上の方がいいかな?」「私のはここら辺にさせてもらいます」等
思い思いの場所に飾りつけられ、楽しんで下さっていました

飾りつけも「もうちょっと上の方がいいかな?」「私のはここら辺にさせてもらいます」等
思い思いの場所に飾りつけられ、楽しんで下さっていました

6月にも関わらず気温が高い日が続き、
もうすでに梅雨明けとのことで夏が到来してしまいました…

皆さまも水分を十分に摂って、7月も元気に迎えましょう
皆さまも水分を十分に摂って、7月も元気に迎えましょう

梅シロップづくりをしました(^^♪
2022-06-13
令和4年6月13日(月)
職員の自宅の梅の木にたくさん梅がなったので、
収穫し梅シロップ作りをしました
職員の自宅の梅の木にたくさん梅がなったので、
収穫し梅シロップ作りをしました
梅の軸を竹串でとり氷砂糖と交互に入れて瓶に詰めました

1ヶ月ほどたったら甘~いシロップが出来る事を祈って…
