ケアプランセンターのとがわ
躰光寺町の防火訓練に参加しました。
2022-05-29
令和4年5月29日
4月に躰光寺町に移転したケアプランセンターのとがわ

職員2名が町内の防火訓練に参加させて頂きました。
消火栓を使用した訓練。
火災は起きないことが一番ですが、
万が一に備え、初期消火ができるよう訓練を行いました。
消火器の使い方は避難訓練で実施する機会がありましたが
消火栓を使用する機会は少なく、
貴重な体験となりました。
また、町の皆様と一緒に参加させて頂くことができ、
大変有難く思います
今後も日頃からの備えを大切にしていきます。
新車★電動自転車が加わりました(^○^)
2022-04-06
桜が満開を迎えようとしています
青空に、

青空に、
桜に、
そして「快適な電動自転車」
ケアプランセンターのとがわに

ケアプランセンターのとがわに
新車
「電動自転車」が1台加わりました

SDGsの取り組みで
11番13番「CO2削減」
3番「職員の健康増進」
17番「地域における身近な存在」


SDGsの取り組みで
11番13番「CO2削減」
3番「職員の健康増進」
17番「地域における身近な存在」
として活動したいと思います

この電動自転車に乗っているケアマネを見かけたら、
いつでも、お声掛け下さいね。

【こども110番】の登録をしました!
2022-04-06
ケアプランセンターのとがわの移転に伴い、
「こども110番」を登録させて頂きました。
「こども110番」を登録させて頂きました。
活動内容は、こどもの緊急避難所や、
地域ぐるみで子どもを犯罪から守るための取り組みをします。
お困りごとがありましたら、いつでもお立ちよりください

傘の貸出 トイレのご使用もして頂けます

今後ともよろしくお願い致します
