入所
■特別養護老人ホーム 能登川園
所在地:〒521-1201 滋賀県東近江市新宮町547番地
電話番号:0748-42-7025 / FAX:0748-42-7026
お気軽にお問い合わせください。
開設年月日:平成3年4月
建物面積:2,088平方メートル
建物構造:鉄骨造スレート葺平家建
事業者番号:2570500401
入所定員:50名
安心して過ごすことができるように、アットホームな雰囲気づくりに努めています。
1日がより楽しく安全に暮らせるサービスを。
当施設では、ユニットケアに取り組んでおり、ご利用者一人ひとりの尊厳を重視し、個人の自立を尊重するため施設内を2つのユニットに分けて、少人数の家庭的な雰囲気の中でケアを行っています。
季節ごとの行事として、お花見・ブドウ狩りや日帰り旅行・一泊旅行も行っています。
行事を通じてお年寄りも職員も笑顔になれます。
お年寄りに生き甲斐を感じていただくことが、私たちの仕事と考え、日々工夫しながら力を合わせ、ケアに当たっています。
季節ごとの行事として、お花見・ブドウ狩りや日帰り旅行・一泊旅行も行っています。
行事を通じてお年寄りも職員も笑顔になれます。
お年寄りに生き甲斐を感じていただくことが、私たちの仕事と考え、日々工夫しながら力を合わせ、ケアに当たっています。
より良いサービスを毎日追い求めていきます。
美味しく楽しい食事を!
管理栄養士の管理のもと、体調や状態に合わせて様々な食種・食事形態を用意しています。時々外食やユニットでの食事作りをおこない、美味しく、楽しい食事の提供を心がけています。
心身ともにリフレッシュのお風呂

※イメージ画像
ご利用者の一人ひとりの身体状況に合わせて、個浴、チェアー浴、ストレッチャー浴の3種類の介助浴を使用し、安全で快適に入浴することができます。
個々に合わせた排泄を!

ご利用者個々に合わせて介護職員が対応しています。プライバシーの尊重、配慮に努めています。
生活の維持・向上のケアカンファレンス!
定期的に会議を行い、施設ケアマネージャーの立案するケアプランに沿って、ご利用者の機能の維持、向上を目指し多職種協働で連携を図りながら、一人ひとりの生活を支えています。
健康管理で穏やかな暮らしを!
看護師による健康管理、服薬管理の他、嘱託医による、週1回の回診、協力医療機関として能登川病院、彦根中央病院と連携を図っています。
四季を感じる行事・催しの数々

施設の生活でも四季を感じることができるように特養全体の行事として、1泊旅行、日帰り旅行、流しそうめん、花火大会、紅葉狩り、初詣など。ユニット毎にご利用者の希望に合わせて外食、喫茶外出、買い物、レクリエーションなど様々な行事を企画しています。また、近くの保育園やボランティア団体による催しも随時企画しています。
サービス条件・概要
利用定員 | 50名 |
対象者 | 「要介護3~5」に認定された方または、要介護1,2(特定入所該当者)
|
設備 | 居室・一般浴槽・チェア浴槽・特別浴槽・医務室・静養室・機能回復訓練室 |
ご相談窓口 | 電話番号:0748-42-7025/FAX:0748-42-7026 |
部屋
| 多床室50床 (4人部屋または、2人部屋)
|
ご利用までの流れ
step2.利用申し込み
申込書を当施設にお持ち下さい。
申込書は下記資料よりダウンロードできます。
ご持参頂く書類
・入所申込書
・「介護保険被保険者証」写し
・過去3ヶ月間の「サービス利用票」写し(在宅サービスをご利用の場合のみ)
申込書は下記資料よりダウンロードできます。
ご持参頂く書類
・入所申込書
・「介護保険被保険者証」写し
・過去3ヶ月間の「サービス利用票」写し(在宅サービスをご利用の場合のみ)
step3.入所判定
当施設の入所判定会議を行います。
評価基準表をもとに点数化し、審査・判定します。
※滋賀県のガイドラインに基づいて行なっています。
→特別養護老人ホーム入所ガイドライン:滋賀県ホームページ
評価基準表をもとに点数化し、審査・判定します。
※滋賀県のガイドラインに基づいて行なっています。
→特別養護老人ホーム入所ガイドライン:滋賀県ホームページ
step4.面接
ご本人の状態や状況等をお聞きします。
step5.入所決定通知
入所日等詳細のご相談
step6.利用契約締結
重要事項説明書により説明し、同意の上でご契約いただきます。
入所に関して
医療機関
★嘱託医★
当事業所では医療機関に嘱託医をお願いしています。
入所後は基本的に嘱託医が利用者様の主治医となり、週1回の健康管理・治療をさせていただきます。その他、緊急時等必要な時に診察や対応の指示を受ける事ができます。
※薬については嘱託医が主治医の場合は嘱託医から処方されます。
健康管理(当施設の嘱託医師)~1
診療科目 | 病院名 | 所在地 |
内 科 | おだわら医院
|
滋賀県東近江市猪子町430番地 |
小田原 健一 | 0748-42-0346 |
★協力医療機関★
当事業所では下記の医療機関に協力病院として協力をお願いしています。嘱託医の判断・指示により専門医の診察、精密な検査、入院等が必要となった場合に協力病院へ紹介をさせていただきます。なお、協力病院での治療が困難な場合は協力病院の医師の紹介により、他病院への受診となります。退院後は原則、嘱託医が再び主治医となります。入居後、嘱託医及び協力病院以外へ診察をご希望される場合は原則、ご家族で対応していただく事になります。
資料ダウンロード
料金表 (2022-04-01 ・ 184KB) |
申込書 (2019-05-01 ・ 162KB) 入所申込書には、担当ケアマネジャーの意見書を添付ください。
要介護1または、2の方は「特例入所申込書」の添付が必要です。
|
担当ケアマネジャー等の意見書 (2017-10-17 ・ 75KB) |
特例入所申込理由書 (2017-10-17 ・ 104KB) 要介護1または、2の方は、「特例入所申込理由書」を添付してください。
|