真寿会

施設案内老人保健施設 リハビリセンターあゆみ

リハビリセンターあゆみ

入所

「橋をかけます made in あゆみ」地域の医療福祉の窓口として様々なニーズにお応えします。

早期在宅復帰をめざし、可能な限り自宅で自立した生活が営めるよう支援していきます。
リハビリをし、日常生活の維持・向上を目的とされる方、または在宅介護において主介護者の不在や一時的な負担を軽減するため等の目的の方が対象です。
基本的には3ヶ月程度入所し、在宅復帰のためのリハビリテーションを行います。

所在地〒521-1201 滋賀県東近江市新宮町558番地
TEL0748-42-3355
FAX0748-42-0111
開設年月日平成8年10月
建物面積3,344平方メートル
建物構造鉄骨造スレート葺平家建
事業者番号2550580035
  • 居室
  • 個別浴室
  • 機能訓練室
  • 機能訓練
  • 機能訓練
  • 機能訓練
  • 催し
  • 外出
  • レクリエーション

サービス条件・概要

対象者入所の対象になる方は要介護1~5と認定されている方です。
※介護保険をお持ちでない方は、市町村の介護保険担当の窓口へご相談ください。
病状が安定期にあり、心身の状態が急性期の医療を必要としない方。
リハビリをし、日常生活の維持・向上を目的とされる方。
在宅介護において主介護者の不在や、一時的な負担を軽減するため等の目的の方。
利用定員100名(ショートステイ含む)
部屋数1人部屋:4室/2人部屋:2室/4人部屋:23室
設備居室・診察室・食堂・厨房・機能回復訓練室・特殊浴室・個別浴室・リネン室・洗濯室・入所談話室・家族介護教室・相談室・中庭・サービスステーション
ご相談窓口TEL:0748-42-3355
食事について

食事は高齢者の方にとっては「楽しみのひとつ」であり、当施設では飲み込みの悪い方でも見た目が、何を食べているか分かるようにムース食を導入しています。
また、視・聴・嗅・味・触の五つの感覚を食事でも感じていただけるように、利用者様との昼食やおやつ作り、マグロの解体ショーやステーキの鉄板焼きの実演等も積極的に行っております。
その他、ヘルシーメニューや職員考案メニューなどの行事食も毎月の献立に取り入れ、バラエティー豊かな食事提供を行っております。

入浴について

一般浴槽のほか、必要に応じて特別浴槽で対応しています。
入所ご利用者様は、週に最低2回ご利用いただきます。
ただし、利用者様の身体の状態に応じて清拭となる場合があります。

排泄について

可能な限り、利用者様ご自身での排泄をしていただき、座位のとれる方に関してはトイレでの排泄を目指しています。ご自身での排泄が困難な場合は、利用者様の状態に合わせて援助をさせていただきます。

健康管理

協力医療機関
能登川病院滋賀県東近江市猪子町191番地
彦根中央病院滋賀県彦根市西今町421番地
はしもと歯科滋賀県東近江市山路町591番地4号
小川歯科医院滋賀県東近江市垣見町719

入所に関して

施設ご利用の際に留意して頂くこと

ご利用時や面会時の飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
ライター・ナイフ等の危険物は持ち込まないでください。
面会時は面会票のご記入をお願いいたします。
なお、面会時間はお守りください。
面会時間/午前9時~午後5時
ご利用時に、ご自宅でのご様子をお聞かせください。
外出・外泊時は事前にご連絡をいただき、申請用紙を記入し提出をしてください。
また外出・外泊時の他科受診についてはご遠慮ください。
入所期間については、原則3ヶ月間といたします。ただし、入所継続判定会議により、ご利用者様の様子やリハビリの状況等で入所期間が延長となる場合があります。

入所時にご用意頂くもの

普段着(着慣れた服)5組
下着(靴下含む)5組
パジャマ3組
入れ歯ケース1つ
上靴(スリッパはご遠慮ください)1足
内服薬(服用されている方)
車いす・杖・歩行器等(レンタルではなく、お持ちの場合)
保険証等 介護保険証・後期高齢者医療被保険者証・障害者手帳・介護保険負担限度額認定証
※ご入所中、保険証類は施設でお預かりさせていただきます。
※ご持参品にはお名前のご記入をお願いしております。
※ご持参された内服薬がなくなり次第、当施設医師から処方いたします。
※障害者手帳・介護保険負担限度額認定証はお持ちの方のみご持参ください。

ご入所までの流れ
  • 1.見学、入所申込入所をご希望させている利用者様のご家族様と担当の相談員が、ご本人様の状況等をお聞かせいただいた上で、施設の概要等のご説明をいたします。その後、お申し込みをしていただきます。 必要書類 『入所申込書』、『健康診断書・診療情報提供書』書式ダウンロードはこちら
  • 2.事前面接当施設のご利用が可能かどうか、検討させていただくために、施設の相談員がご本人様、介護者様にお会いし、ご様子をお伺いいたします。
  • 3.利用判定事前面接のご様子を基に、当施設での対応が可能か、施設の職員(医師・看護師・介護職・リハビリ・管理栄養士・支援相談員・介護支援専門員)で検討会を行います。その後、利用判定の結果をご家族へお知らせいたします。
  • 4.入所(ご利用契約)ご入所日に、ご利用についての重要事項の説明および、ご契約をいたします。
    ※持参品:ご印鑑・保険証
その他の費用

日用品(衣類やタオル等のレンタルができます)委託業者の定める料金とする
理美容代(実費・希望者のみ)3,000円程度
洗濯代(私物の洗濯を行います)洗濯業者の定める料金とする
電気代(電気毛布等に要する特別な電気代)50円/日
インフルエンザ予防接種代(実費・希望者のみ)2,000円程度

資料ダウンロード

入所申込書
健康診断書・診療情報提供書
料金表