真寿会

ブログ

ひな祭りを楽しみました!

小多機ひばり

3月3日 ひな祭り🎎

昼食は握りずしを食べやすいようにアレンジ🍣しました。

「昔はよくちらし寿司をしたなぁ~」というお声が👀

しかし出てきたお寿司は小さくて丸いお寿司にネタが!!!

今は”てまり寿司”というお寿司がある事を知らない😲

という事で今回作ってみました。

「かわいい寿司やな」「食べやすいわ」と

みなさんペロリと召し上がっていらっしゃいました(^▽^)/

 

次におやつをお雛様に変身です☆彡

クレープを着物に見立てて巻き、クレープの中身は

ドーナツとホイップで土台を作りました。

顔にはイチゴを使用しました🍓

このイチゴは湖東地域清水中町の

植田農園さんから購入しました。甘くて美味しかったです(^▽^)/

 

今回は作る工程をみなさんに説明しながら作りました。

出来上がって行く工程を見て

「おぉ凄い!!!お雛さんに見える」

「着物は左前やで」と教えて下さいました😊

かわいい着物を着たお雛様が出来上がりました👏

「食べるの勿体ないな」と言われつつ、みなさん完食されました♡♡