真寿会

ブログ

園芸ボランティアさんが門松を作ってくださいました。

小規模特養のとがわ

12月18日(月)小規模特養のとがわです!

今日は、園芸ボランティアさんが門松を作ってくださいました🎍

前日から雪のちらつく寒い中、立派な門松を作成してくださいました👏🏻✨

作成後は、施設の地域交流スペースで温かいお茶と、蒸した肉まんで温まっていただきました☺️

ボランティアの皆様ありがとうございました😌

ちょっと豆知識★門松とは…
お正月に日本の家の門前などに立てられる松や竹を用いたお正月飾りです。
松飾り、飾り松、立て松とも言われています。
古くは、木の梢に神が宿ると考えられていたことから、門松は年神を家に迎え入れるための依り代という意味合いがあります。
「松は千歳を契り、竹は万歳を契る」と言われ、松と竹で神の依代の永遠を願う。年神はこの松門を目印に降臨してくると言われているそうです❗

来週はお餅つき(鏡餅づくり)です。新年に向けての準備が整ってきています。

今年も残すところ2週間、、

どんどん寒くなってきています😖❄️お身体気を付けてお過ごしください😌