真寿会

ブログ

堤様によるボランティアの様子です。

小規模特養のとがわ

6月11日(水)

小規模特養のとがわです!

この日は、第三者委員もしてくださっている堤様が

認知機能エクササイズに来てくださいました😊

小規模特養のとがわにいらっしゃるご利用者様の

お誕生日会も同時に開催をし、

ご家族様も出席していただきました✨

堤様と職員と、ご利用者様でお祝いすることができました👏

御年102歳になられました!おめでとうございます🎊

これからもお元気に過ごしていただけるように、

私たちもサポートさせていただきます!

誕生日プレートにはあじさいをモチーフにした

飾りつけがなされており、ご家族様も、

「あじさいですね。かわいらしいものを作っていただいてありがとうございます。」

と感謝の言葉をいただきました🥰

お誕生日会のあとは、堤様による口腔体操や、

タペストリーを使用しての人形劇がありました🖼

カエルの歌や、それをモチーフにした替え歌を

輪唱するように歌っていただき、

ご利用者様も楽しく大きな声で歌われていました🐸🎶

中には体を使った体操もあり、

素早い動きや頭を使っての運動でしたが、

みなさん笑顔で集中して取り組まれていました😊

来月も楽しみにしております!

お忙しい中、参加してくださったご家族様、ありがとうございました!

(ご家族様に写真掲載の許可をいただいたため、掲載させていただきます。)