節分行事を楽しみました!
グループホームのと川グループホーム彩葉
グループホームのと川、彩葉では
2月2日に節分の行事を開催しました👹
新聞を丸めて豆に見立て、鬼に変装した職員めがけて
「鬼は― 外!福はー 内!」と投げて
頂きました!!


皆さん投げる威力はそんなに強くは無いのですが、、、
次から次へと投げるのが早い早い🤣



しっかり鬼は外へ逃げていきました(笑)

のと川、彩葉 どちらの利用者様も鬼に怖がられる事はなく
皆さん、良い笑顔と笑い声が沢山聞こえました😆



2月3日には巻きずしも頂きました!
「美味しいなー。巻き寿司は久しぶりやねー💕」
と、皆さんでお喋りをされながら完食されました。

節分は一年間健康に過ごせるように。と願いを込めて
「悪いもの」を追い出す行事です。災いのもととされる
鬼を豆でしっかり追い出しましたね!
節分が終われば立春です。 まだまだ雪も残っていますが
暦の上では春の始まりです。暖かい春が待ち遠しいですね!