真寿会

ブログ

避難訓練を行いました。

小規模特養のとがわ

5月13日(火)

小規模特養のとがわです!

本日は法人内での避難訓練がありました🧯🚒

法人では、有事に備えた訓練を

年に数回行うようにしています!

館内放送にて避難訓練の案内をした後、

非常ベルが鳴り、職員による避難誘導が

始まりました📣🚨

利用者様の安全を確保しながら、

小規模特養のとがわの玄関まで誘導し、

約10名ほど避難しました。

最後に施設職員からまとめの言葉があり、そのなかで

「実際、有事があれば、40分以内には全利用者を避難させる必要がある。」

と話されており、訓練よりもスムーズな動きが

必要になることを再度周知されました!

その後、水消火器を使用しての消火訓練もあり、

熱心に取り組まれていました🧯

今後の避難訓練では、職員同士の協力のもと

利用者様の安全確保が出来るように取り組んでいきます!