真寿会

おしらせ

ブログ

ねぎ味噌おやきを作りました。

小多機しんぐう

3月10日はおやつレクを行いました(*’ω’*)

 

蒸し豆と塩・麴から調理し1か月寝かした味噌。
しんぐうの畑で育て立派に育った白ネギ。

職員で相談し何か利用者様に喜んで頂けるおやつはないか考えました(。-`ω-)!

 

そして“ねぎ味噌おやき”を作る事になりました!!

 

生地は小麦粉に塩・水を混ぜ1時間ほど置き、その生地にねぎ味噌を包み
ごま油で焼き上げました(/・ω・)/

 

焼いてると「いい匂いやな~」「何作ってるんや?」等

見に来て下さる利用者さんもおられました♡

 

パリッと焼き上げ温かいものを召し上がって頂きました。

「もう一個あるならちょうだい」「おいしいわ」等喜んでくださっている利用者様や
「ちょっと硬いわ」と言われる利用者様もおられました♪

 

次作る時は、柔らかく作れるよう改良したいと思います(^^)/

 

ひな祭りの特別メニューでした。

小規模特養のとがわ

ひな祭りの特別な献立を提供しました!

昼食にはまぐろやサーモン、いくら、うなぎの乗った、

なんとも豪華な海鮮散らし寿司を食べて頂きました(´▽`)♡

おやつにはお花の飾りを乗せたババロアに加え、

小規模のとがわでは温かい甘酒を提供しました(*^^)v

「甘酒は身体が温まっておいしいね」と喜んでいただけたようでした♪

また、お内裏様に扮した職員と記念撮影を行いました!

3月に入り、少しずつ暖かくなり季節が春に向かっていますね。
季節の変わり目ですので、体調に気を付けながら過ごしていただきます。

 

折り紙でひな祭りの飾りづくりをしました。

グループホーム彩葉

3月3日はひな祭り♡

グループホーム彩葉では利用者様と一緒に折り紙でお内裏様とお雛様を折りました。

 

皆様、職員に折り方を聞きながら一生懸命に折っておられました。

最後に、顔を書いて完成しました☆彡

 

皆様が折られたお内裏様とお雛様は春の飾り付けと一緒に飾らせていただきました。

とても気に入ってもらえたようで

「これ、わたしが折ったやつやで」「美しいですなあ」

と口々に言われておりました(*^-^*)

 

それから、お昼に海鮮ちらし寿司を、おやつにはひなあられを食べ、

ひな祭りを満喫していただきました♪

ひな祭りの飾りをつくりました。

小多機しんぐう

3月に入り
春の訪れを感じることが増えてきましたね。

 

しんぐうでは3月3日のひなまつりに向けて

壁面を彩り、クラフトで色紙を制作しました!

思い思いのお化粧をしたお雛様をつくっていただきました♪

しんぐうは女性の利用者様が多く
みなさん喜んでくださいました(*^^)v

当日にはかわいらしいおやつをいただきました♡

これからいっそう暖かくなっていきますが
桃の花の飾りを見ながら
今度は桜が楽しみですねと盛り上がっていました。(´ω`*)

今年はお花見に行けるかな・・・(´ω`*)

楽しいひな祭りになりました。

グループホームのと川

3月3日はひな祭りの日です(*^_^*)

3月に入り、やっと春が来たという気分で一気にうれしくなりますね♡

今日は、昼食におひな祭りのお祝いで、

ちらし寿司を食べていただきました。

久しぶりのお寿司で喜んでいただきました♪

午後からは、職員のギター伴奏にのせて

春の歌やひな祭りの歌を合唱して、気持ちもハイ♪になって、大きな声で歌われました(´▽`)

15時のおやつには、お好みのティーを飲みながら、

ババロアやひなあられを食べて、

今日の1年に1度しかないひな祭りのお祝いの日を存分に楽しんでいただきました!

関東風桜もちを作りました。

能登川園

こんにちは、能登川園です!

 

令和5年2月27日(月)

本日はかえでユニットにておやつレクを開催しました!!

 

今回は、もうすぐ桜の時期!

ということで、関東風の桜もちを作りました(^O^)/

 

滋賀県では桜もちはお餅の中にあんこが入った関西風のイメージが強いですが、
今回は、白玉粉を使ったもちもちの生地であんこを包んだ関東風に挑戦してみました(`・ω・´)

 

作り方や材料など関西と関東の違いをお話ししながら楽しくおやつ作りが出来ました♪

 

今回も、生地作り・餡作り・仕上げ作業、3つの工程にわけ、多くの方にご参加いただき、
有意義な時間を過ごすことなりました。

 

次回のおやつレクもお楽しみに・・・♡

 

豪華なお食事とおやつを召し上がって頂きました。

小規模特養のとがわ

今日の昼食は『おもてなし御前』として蟹散らし寿司、

おやつにはりんごと桃のケーキを提供しました!!(^O^)/

嚙む力の低下などでケーキが食べられない方には、

二色ババロアを召し上がっていただきました。

 

いつもより豪華なお食事ですが、

日清医療食品さんが利用者様に食事を楽しんでほしいと

考えて下さった企画の1つです(^_^)/~★

 

「こんな良いケーキなかなか食べられへんな」と

利用者様は笑顔いっぱいでした♡

素敵な花壇が完成しました。

能登川園

こんにちは、能登川園デイサービスです♪

 

お買い物レクで購入したお花を使い、

園芸部メンバーさんの協力のおかげで 遂に!

素敵な花壇が完成しました(^O^)/

 

今から色とりどりの花々が咲き誇るのを、

皆さん楽しみにして下さっています♡

引き続き、園芸部でお花のお世話を頑張ります!

おやつバイキングとお誕生日会をしました。

グループホーム彩葉

2月14日は冬のおやつバイキングでした✰

今回のおやつは・・・

トッポギ
苺パフェ
クッキー&ババロア

でした(*^_^*)

季節のおやつらしく、苺がたくさん使われており、とても美味しそうでした♡

 

そして、この日に誕生日を迎えられる利用者様がいらっしゃいましたので、

皆さんでテーブルを囲みお祝いさせていただきました!!!

職員からはお祝いのカードを送らせていただきました(^_^)/~

なんと今年で99歳!!

これからもお元気に過ごしていただける様に職員一同頑張っていきます。

冬のおやつバイキングを実施しました。

小規模特養のとがわ

今日は冬のおやつバイキングをしました!

いつもより豪華で季節感を味わえるおやつを楽しんでいただきました(*^_^*)

今回のメニューはこちらの3品です。
・マーブルクッキー&ババロア
・トッポギ風ムースの甘辛煮
・苺パフェ

ハート型の飾り付けや、チョコレートを使用したおやつなど
バレンタインにぴったりなメニューを提供しました♡

一番調理に時間のかかった苺パフェには、生の苺を使用しました。
購入量はなんと4kg以上!!

また、写真では少し見にくいですが、

カップの側面にはハート型の苺ゼリーを盛り付けました♪

次回のおやつバイキングは5月に行います。
利用者様からのメニューのリクエストをお待ちしております(^_^)/~

「いろりの会」を開催しました。

小規模特養のとがわ

『いろりの会』第一回目を開催しました!!

いろりの会とは、ユニット以外の方と交流を図ったり、
夜間にしっかり睡眠をとるために日中に活動することを目的に実施しています。

 

今月は椅子に座ったまま出来る集団体操や口腔体操を行い、

3月のカレンダーをユニットごとに作成しました✰

 

カレンダーは3月にちなんで、ひな人形の絵を色鉛筆やマスキングテープで飾りつけ、
ユニットごとに雰囲気の違うカレンダーが完成しました(´▽`)/

「楽しかった~♪」と喜んで下さり、ユニット以外の方とも交流が図れた様子でした(*´з`)

 

来月も実施予定なので楽しみにしていてください!

雛人形を飾りました。

小規模特養のとがわ

雛人形を出しました(*’ω’*)

「えらい立派なお雛さんやなあ~」「こんなん見られるなんて長生きしてよかったわ」と
皆さん喜んでくださいました♡

記念に雛人形とお写真を撮りました。

3月3日の雛祭りは、女児の健やかな成長と幸せな行く末を祈るお祭りです。
雛あられや菱餅などの食事を楽しむ行事でもあります。

当日の昼食には、かにの海鮮散らし寿司を、おやつには甘酒を提供する予定です(^^)/

園芸部で苗を買いに出かけました。

能登川園

こんにちは!
能登川園デイサービス園芸部です(^^)/~~~

 

先日、春に向けて花や野菜の苗、特に苺の苗が欲しいということで
園芸部でお買い物へ行きました。

季節がらか残念ながら野菜や苺の苗は無く…
園芸部で相談してデージーやチューリップの苗を購入しました。

春に畑が華やかになるように、園芸部で花の苗を植え替え作業していきます♪
野菜や苺は、次回リベンジしたいと思います!

 

節分行事を開催しました。

グループホーム彩葉

2月3日は節分でした。

節分ということでお昼ご飯は巻き寿司をご用意させて頂きました。

とても好評で、皆さま「美味しいわ」と召し上がって下さっていました(´▽`)

そして、節分といえば豆まき!

グループホーム彩葉には3日ではなく、5日に鬼がやってきました。

皆さま、突然現れた鬼に対して豆を撒いて見事追い払われました。

 

利用者様の中には、豆まきが楽しかったのか何度も鬼に向かって投げられる方や

鬼に対して「そんなかわいそうな事は出来ませんわ」と

情けをかけて下さる方もいらっしゃいました。

節分に巻き寿司を食べました。

小規模特養のとがわ

今日は2月3日、節分です(^^)

節分は立春の前日であり、鬼を追い払って新年を迎える行事です。

つまり
節分・・・冬の終わりの日
立春・・・春の始まりの日

と、言うことになります。

今年は南南東を向いて恵方巻を食べると良いそうです♪

久しぶりの巻き寿司にみなさん「今日は巻き寿司か!!」と
驚かれていました。

実は今日厨房で巻かれた巻き寿司は、なんと90本です(゚д゚)!


早朝より日清医療食品様が頑張って巻いてくださいました。
ありがとうございます。

まだまだ1月末の雪が残っており、寒い日が続いていますが
明日から暦の上では春!少しづつでも暖かくなってくれたらいいなと
思う今日この頃です。

 

節分に恵方巻を食べて豆まきをしました。

小多機しんぐう

2月3日は節分。

節分といえば恵方巻!!!

昼食は恵方巻を召し上がって頂きました♡

ボリュームが多く最初は「こんなに食べれへんわ」と言われている
利用者さんがおられましたがほとんど残すことなく召し上がって下さいました(*’ω’*)
「美味しかった」「毎日でも食べたいわ」「ここで食べれてよかった」等

皆さん喜んで下さいました♪

 

レクリエーションでは豆まきを行いました★

可愛い青鬼さんに登場してもらい
「鬼は外!福は内!」といい新聞紙で作った豆を投げました(/・ω・)/

鬼役をしたスタッフが女性だったので優しく投げてくださる方や
立ち上がって投げておられる方などもおられました。

たくさんの笑顔が見られました(*^_^*)

 

昨年の邪気や悪いものを落として、新しい年に幸運を呼び込みたいと思います!(^^)!

節分に豆まきをしました。

グループホームのと川

2月3日(金)節分

 

「節分」は季節の変わり目、春へと移り変わります。

邪気を払うため、鬼に向かって豆をまきます。

 

グループホームのと川では丸めた新聞紙を豆に見立てて

大きな声で「鬼はそと、福はうち」鬼に向かって投げました(^O^)/

 

お昼ご飯には巻きずしを頂きました。
皆さんとてもおいしそうに召し上がられました。

 

今年もたくさんの『福』が舞い込んできますように。

玉ねぎを収穫しました。

グループホーム彩葉

地域の園芸ボランティアの方から頂いた苗で育てた

冬の玉ねぎの「シャルム」をグループホームの畑で収穫しました。

 

玉ねぎは本来、11月に植え、5~6月に収穫されますが、
シャルムは夏ごろに植え、12月頃に収穫されるそうです。

ちょっと涼しくなった9月下旬ごろに苗を植えた事もあり、
日照時間が足りなかったのか小ぶりな出来前でした。

今回、収穫時には彩葉とグループホームのと川の利用者様と一緒に行いました。


時季外れの玉ねぎの収穫に

「すごいねー今頃穫れるなんて」とびっくりされていました。

 

今回、収穫できた玉ねぎはグループホーム彩葉、グループホームのと川、

小多機しんぐうにそれぞれ分けさせていただきました。

 

ちなみにシャルムは、葉も食べられるとのことで、

春の玉ねぎに比べ本体も葉ももっちりとした食感でとても甘いそうです。

食事レクや提供するおみそ汁の具にして食べて頂きたいと思います(´▽`)

節分行事で豆まきをしました。

小規模特養のとがわ

2月3日は節分ということで、豆まきをしました!

「鬼は外!福は内!」と豆をまいて、
ユニットに現れた鬼を退治してくださいました(/・ω・)/

 

そして、今日の昼食には大豆をつぶして平たくしたものをお味噌汁に入れた

「打ち豆汁」を提供しました。


今回のお味噌汁に使用した大豆は、

「節分に蒸し大豆を届けよう」プロジェクトを企画されました、

株式会社マルヤナギ小倉屋様からいただきました。

 

2月3日の昼食には巻き寿司を提供する予定です。

お楽しみに(^^ゞ☆彡

寒い日に温まる和風鍋を食べました。

グループホーム彩葉

1月30日に新年会を兼ねた鍋大会を行いました!

 

本来は、26日に行う予定でしたが、

大雪が降ったこともあり、30日に変更になりました。

 

大雪が降った時は皆様、窓から外を見て

「うわー真っ白やな」「えらい積もってるな」

と言われ、気になる方は何度も外の景色を見られておりました。

 

鍋は和風鍋を用意させていただきました♪

最後は、残ったおつゆに卵とご飯を入れ〆の雑炊を食べて頂きました。

ぽかぽかお鍋で寒さを少しは吹き飛ばせたかと思います。

新年会を開催しました。

小規模特養のとがわ

今日は新年会を行いました。

感染症は心配ですが、感染症対策をしっかりとして
昼食には皆さんの前でお鍋を炊きました。〆には雑炊を作りました。


「あったかくておいしいわ」と喜ばれていました。

午後にはレクリエーションとして、ユニット対抗サッカー大会を行いました。


座ったまま足でボールを蹴り、ゴールを目指します。
どの試合も白熱した戦いでした。

優勝したのは、ひらユニットの皆さんでした!皆さんお疲れ様でした。

デイサービス新年会で鍋パーティーをしました。

能登川園

令和5年1月17日(火)

こんにちは!能登川園デイサービスです。

今日は、新年会と題しまして、鍋パーティーを開催しました(^O^)/

具材は、園芸部にて作成・収穫して頂いた、白菜と大根をふんだんに!


獲れたて新鮮な野菜はとてもみずみずしく、とてもおいしかったです。

園内で収穫された野菜を皆様に食べて頂ける、とてもいい機会になりました。
園芸部の皆さま、本当にありがとうございました!

今年は兎年ということもあり、だいこんおろしでうさぎの型を作りました。
まっしろなうさぎが5匹も♪可愛いお鍋に仕上がりました。

感染症予防の為、鍋を囲むことはできませんでしたが、
『おかわり!』『あつあつでおいしい』という声が聞こえ、
とても楽しい会になりました。

本年も能登川園デイサービスをよろしくお願いいたします。

消防避難訓練を行いました。

全般

今日は法人内の全施設で避難訓練を行いました。

夜間に厨房からの出火想定で、施設間での情報伝達や利用者様の避難誘導を実施しました。
日中よりも職員の人数が少ない中での対応となり、いざというときのシミュレーションを行うことができました。

避難訓練のあとは消火器訓練も行いました。

また、今日で阪神淡路大震災から28年となります。
震災についても考えさせられる1日となりました。
実際に避難が必要な日が来ないことを祈っています・・・。

お正月モチーフの手作りリースを作りました。

小多機しんぐう

令和5年1月16日(月)

折紙でお正月のモチーフを作成し、リースにしてみました!


こんな折り方もあるのだととてもビックリしています☆
配置はご自身で考えて頂き素敵なリースに仕上がりました(^0^)

初めは「どんな風に折紙を置いたらいいかわからないからお手本見せて」と話されていて
他のご利用者様の完成品を見て「上手やな~」と言われながら一生懸命取り組んでおられました!

ご自宅に飾って頂けるととても可愛らしいと思います♪

小正月にぜんざいを作りました。

グループホームのと川

15日は小正月でした。

この日は朝に小豆粥を食べる習慣があり、グループホームのと川では、おやつにぜんざいを作りました。

お米をつぶし、焼き上げ、お餅に見立ててみました。

皆さま、「おいしい、おいしい」と言われ残すこともなく召し上がられました。

さむい冬にあたたかくて甘いぜんざいにほっとされた様子です(・´з`・)

 

新年のお祝飾りを作りました。

グループホーム彩葉

1月13日

本日は新年のお祝い飾りを作成しました。

だるまや門松など新年に因んだ飾りを思い思いに飾っていただきました。

完成した飾りを見て、「わー綺麗、かわいい」と絶賛で皆さまの表情も笑顔でした。

一つ一つを台紙に丁寧に貼りつけ、大事そうに胸に抱く方もおられました。

後半は、1月1日等、春に向けてカラオケで童謡を合唱されました。


皆様、とても大きい声で唄ってくださっています。

新年の気分に浸っていただけたひと時になったと思います。

福笑いをして楽しみました。

小多機しんぐう

令和5年1月7日(土)

お正月は「福笑い」で遊んでみました!

目隠しをして手で触って

「これはなんやろう?」「口かな?」と考えながら

自分の思った位置にセット!

目を開けた瞬間笑いがこぼれてしまいました(^0^)

なかなか上手に行かないこともありましたが、

ご利用者様それぞれのお顔ができあがり楽しんで下さりました♪

七草粥をいただきました。

グループホーム彩葉

1月7日の朝食は七草粥でした。

1月7日に七草の入ったお粥を食べる事で、1年間の無病息災を願うことが出来るそうです。

皆様も朝食に七草粥が出ているのを見ると「そうか、今日は七草の日か」と言われておりました。

今年はコロナだけでなくインフルエンザも流行しているということですので、
七草粥パワーで今年一年元気に過ごして頂きたいです。

願いを込めて手作り絵馬を作成しました。

小多機しんぐう

令和5年1月4日

年の瀬よりすこしずつ令和5年に向け準備をし

皆さんで絵馬を作成頂きました(^_-)


折り紙で作ったかわいらしいうさぎちゃん♡

これは利用者さまのご家族から教えていただきました。
耳も立っているのから折れているのまで個性がでていますね!
顔もつけていろいろな表情ができましたよ。


また各々が1字1字丁寧に思いを込めながら書いていただきました。

願い事が成就し利用者様にとって良い1年になるよう

職員も全力でサポートいたします。

 

そしてこの絵馬は1月しんぐう神社に飾らせていただきます(^^♪のでお楽しみに・・・・☆彡

新年あけましておめでとうございます。

小規模特養のとがわ

あけましておめでとうございます。
お天気にも恵まれ、綺麗な初日の出が拝めましたね。

今日の昼食は松花堂弁当、おやつには干支饅頭とお抹茶を提供しました。


そして、お昼間にはユニットでかるたを楽しみました。


すずかユニットでは、お正月に向けて利用者様にコツコツと作っていただいた、だるまの貼り絵を掲示しており、
なお一層お正月気分を味わっていただけたと思います。

本年も素敵な1年となるよう、利用者様の日々の生活を全力でサポートしていきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。