おしらせ
ブログ
ボランティアの方にアップルパイを作っていただきました。
こんにちは。あゆみデイケアです。
12月13日金曜日にお料理サークルの方々と一緒にアップルパイを作りました🍎🥧
サークルメンバーの方がたくさんのリンゴを切って、パイ生地に包んでシナモンを振り焼いて下さいました。
焼きあがりを待っている時間はデイケアルームいっぱいにバターやリンゴ等の甘い香りが漂っていました🥰
皆さん「おいしそうな匂いやな😄」と焼きあがりを楽しみにして下さっていました🎶
焼きあがったアップルパイはおやつの時間に召し上がっていただきました。
「さくさくでおいしい😋」「ちょっと熱いけどおいしいわ😊」と仰っていただきました。
おかわりして下さった方もおられ、大好評でした✨
サークルメンバーの方は朝からリンゴを切ったりパイ生地に包んだりとお忙しかったかと思います。
ご参加頂きありがとうございました😌
また来年も皆様に楽しんでいただけるような企画を考えております💭
ぜひ、ご参加をお待ちしております。
クリスマスケーキを作りました。
こんにちは。
リハビリセンターあゆみ です
今日はクリスマス!!
1丁目ではクリスマスケーキにブッシュドノエルを作りました🎄❄
ロールケーキにチョコレートクリームを塗って、フォークで木の模様を付けました。
最後にココアパウダーをかけたら完成です✨
皆さん綺麗にデコレーションしてくださいました🥰
マジックショーを開催しました。
リハビリセンターあゆみ デイケアです。
11月22日にデイケアでマジックショーを開催しました🎩🕊
マイルド山本マジック教室の及川様にお越しいただき、マジックを披露していただきました。
花が沢山咲いたり、紐が伸びたり縮んだり、はさみで切ったはずの紐が繋がっていたり、
ハトが出てきたりと本格的なマジックでとても楽しい時間となりました😄✨
皆様「楽しかった😊」と笑顔で仰っていました。
「こういった本格的なマジックショーを見るのは初めてやわ」
と仰っている方もいらっしゃいました☺
及川様は京都を拠点に活動されているマジシャンで年間120回ものマジックショーを
福祉施設などでボランティアとしてされています。
今後も皆様に楽しんでいただけるようなイベントを企画していきたいと思います!
お好み焼きを作りました。
こんにちは、リハビリセンターあゆみです!
寒い季節になり、そうだ、ホットプレートでおやつを作ろう! ということで
11月27日に、おやつレクでお好み焼き作りをしました😋
利用者様と協力して、生地を混ぜたり、
大小さまざまなお好み焼きを作ってみたり、
「焼けた?」「まだまだ」と焼き具合を聞いてみたり、
ヘラで「えいや!」とひっくり返したり。
お好み焼きが出来上がった頃には、デイルーム中がいい匂いに包まれていました🥰
ソースとマヨネーズをつけて食べていただくと
「おいしいなあ😋」「おかわりはある?」と笑顔でお話されていました。
沢山できたので、おかわりをされる利用者様もいらっしゃいました。
買い物レク&苗植えを行いました。
こんにちは。あゆみデイケアです。😄
先日園芸サークルの方と野菜の苗を購入しに午前中外出致しました。🌱
とても天気がよく外出日和でした。野菜の苗もゆっくりと選べました。野菜の苗は冬野菜の代表である白菜と春菊です。
午後からは園芸サークルの方総出で苗を植えていただきました。皆様とても慣れておられるためとてもきれいに素早く植えてくださいました。✨☺️
来年の新年会で召し上がっていただけるよう立派な野菜に育てていきたいと思っております。😌
敬老会を開催しました。
こんにちは!
リハビリセンターあゆみデイケアです(^^)/
9月11日と13日にデイケアにて敬老会を開催しました👴👵✨
敬老会ではミニゲームを職員対抗でしました!
ご利用者様に応援していただき、炭酸飲料水の一気飲みをしたり、
トランプタワーを制限時間内に立てるゲームをしたりと楽しんでいただいたのち、
敬老会のメインである、職員が躍るマツケンサンバを披露いたしました😆!!
職員は浴衣に着替えダンスを披露しました。
敬老会の最後には、その日一番のご長寿である利用者様に
あゆみのマツケンから表彰状授与式をさせて頂きました(*^_^*)
ご利用者様の笑顔をたくさん見せて頂き、
皆様に大変喜んでいただけて本当にうれしい限りです♡
これからも皆様の笑顔が見れるよう、
職員一同日々皆様のサポートをさせて頂きたいと思っております。
皆様の益々のご長寿をお祈りいたします。
真寿会のInstagramにも敬老会の写真を上げさせていただきました。
よろしければご覧ください。(´▽`)
夏祭りを開催しました。
こんにちは。リハビリセンターあゆみ デイケアです。
先日8/21と22に夏祭りを開催いたしました🌟
夏祭りでは「わなげ、ピンポン玉すくい、的あて、ボール飛ばし、ワニワニパニック、かき氷」と
盛りだくさんにイベントを開催しました😆
どの遊びも皆様楽しそうに遊んで下さっていました。
ピンポン玉すくいや的あてなど昔ながらの遊びは「懐かしいなぁ。楽しいわ😄」などの嬉しい声や、
ワニワニパニックでは「難しいなぁ。悔しいわ」など大変盛り上がっていました。
普段あまりレクリエーションに参加されない利用者様も
今回の夏祭りには参加してくださり、楽しまれている様子でした😊
お祭り後は脱水予防にかき氷を召し上がっていただきました🍧
冷たいかき氷も「普段食べないわ。おいしい😋」とおっしゃって下さっていました。
皆様終始楽しんでくださり、大変うれしく思います😌
また楽しいイベントを開催していきたいので是非ご参加ください♪
七夕の飾り作りと短冊を書きました。
こんにちは。
7月7日は七夕でしたね🎋🌌デイケアでもご利用者様に七夕の短冊と輪飾り、菱形飾りを作って頂きました✂
短冊にも思い思いの願い事を心を込めて書いておられました。
「懐かしいな」「叶うといいな」など声が聞かれ、楽しんで頂きました😊
皆様の願い事には「毎日元気で過ごせますように」や「リハビリをして元気になりますように」なども書かれており、私たちもお手伝いしていきたいと思います😌
皆様に書いて頂いた短冊と飾りはデイケアで飾らせて頂いております。
七夕飾りといえば、色鮮やかな飾りがたくさんありますが、それらの飾りひとつひとつに意味が込められているということをご存知でしょうか🤔?
調べてみたのですが、輪飾りの輪は星を表し、輪が連なることで天の川を表していると言われています。
また、菱飾りの菱形は星をあらわしていて、菱形を繋げることで天の川をイメージしているとのことでした💭
どうぞ皆様の願い事がどうか天まで届きますように。
グランドゴルフ大会を開催しました。
こんにちは。
リハビリセンターあゆみ デイケアです。
6月3日に第二回グランドゴルフ大会を行いました⛳
コロナウイルスの影響で中々開催できずでしたが、5年ぶりに開催出来ました👏✨
当日は晴天で、絶好のゴルフ日和の中17名の方がご参加くださいました。
皆様いきいきと楽しんで下さり、開催できたことをうれしく思います☺️
優勝者にはトロフィーと賞状とメダルをお渡しいたしました🏆✨
久しぶりに大きな行事を開催でき、笑顔が多く見られる賑やかな1日となりました😄
ご参加くださりありがとうございました。
お料理サークルの皆さんがアップルパイを作ってくださいました。
こんにちは。
リハビリセンターあゆみ デイケアです
3月12日にお料理サークルの皆さんがアップルパイを作ってくださいました!
以前よりデイケアでは苗箱洗いとこんにゃくのシール貼りの農福連携を行っています。
ご利用者様が農福連携で得たお給料を使って職員に対しお菓子を作りプレゼントしたいと仰ってくださり、
作っていただいたアップルパイを一緒にいただきました🥧🍎
事前に外出し当日使用する材料の買い物も行きました🛒
午前中に切ったり混ぜたりして午後からはパイで包み焼くことをしました。
アップルパイ以外にもチョコパイも作りました😄
おやつの時間には職員も皆さんの席に座り出来立てを一緒に食べました。
皆さんからは「職員と一緒に食べられてうれしい」や「焼き立てやで美味しいなぁ」といった声をきくことが出来ました🥰
お料理サークルの皆さんお疲れ様でした!
来月にはお花見を予定しています🌸皆さんお楽しみに!
ひな祭りにちなんだパネルを持って写真を撮りました。
こんにちは。
リハビリセンターあゆみ デイケアです。
3月1日にひな祭りにちなんだイベントを行いました🎎
職員手作りの顔出しパネルを利用者さんに持ってもらい1人ずつ写真を撮りました📸
普段とは違う雰囲気に皆さん楽しそうに写真を撮ってくださいました☺️
デイケアの3月号の新聞にもひなまつりの事について掲載しています。
3月12日にはお料理サークルにてアップルパイを実施予定です🥧🍎
皆さんお楽しみに!!
利用者様におみくじを引いていただきました。
こんにちは。
リハビリセンターあゆみデイケアです。
明けましておめでとうございます🎍
お正月ということもありレクリエーションでは職員手作りのおみくじを皆さんに引いてもらいました❗
引いたおみくじの内容を見て皆さん「大吉やった!」や「私小吉やったわ」など様々な声を聞くことができました。中にはおみくじを見て「これ柄がかわいいやん」といったような声も聞くことができました😄🌟
テレビではお正月から様々な出来事がありましたがみなさんに幸運が訪れますように😌💕
2月は節分にちなんだイベントをする予定ですので楽しみにしていただければと思います♪
今年も1年よろしくお願いいたします。
クリスマスケーキ作りをしました。
こんにちは、リハビリセンターあゆみ 2丁目です!
12月20日にクリスマスケーキ作りをしました🍰🎄
いちご味のムースを、ココアパウダーやチョコスプレー、クリームなどで飾りつけ✨
作っている最中は、皆様「難しいわあ」「できるやろか?」と話されていましたが、完成したケーキはどれもきれいで美味しそうにデコレーションされていました🥰
また、ケーキのほかにも画用紙やテープ、おりがみを使ったクリスマスリースを作られていました。
世界にひとつだけのクリスマスケーキとリースに、クリスマスカードを添えて
すこしだけ早いクリスマスを楽しんでいただきました😄
クッキー作りを行いました。
こんにちは。
リハビリセンターあゆみ デイケアです。
お料理サークルでクッキーを作りました🍪
様々なクッキーの型を使い、いろんな形のクッキーができました👏🏻✨
皆さん生地から形をくりぬいて、とても楽しそうに作業しておられました☺️
おやつの時間には焼きたてのクッキーをみなさんに食べていただきました。
食べ終えた皆さんからは「サクサクしてて美味しい」や「いろんな形があってかわいい」というような声を聞くことができました😄
みなさんクッキー作りお疲れ様でした😌
松ぼっくりを使ったクリスマスツリー作りをしました。
こんにちは。
リハビリセンターあゆみです。
先週1週間にかけてレクリエーションで松ぼっくりを使ったクリスマスツリー作りをしました🎄✨
みなさんには松ぼっくりに好きなようにビーズを飾り付けしていただきました。
ビーズの大きさが小さいものになると「ビーズが小さいから飾るのが大変やわ😥」といった言葉や「頑張って飾れたから綺麗にできた☺️」と笑顔で話される方もいました。
「完成したものは実際に家でも飾ってるしこれも飾ろうと思って♪」という嬉しい声も聞くことができました🥰
みなさまのクリスマスが素敵な1日になりますように。
毎年恒例マグロの解体ショーを開催しました。
こんにちは、リハビリセンターあゆみです!
本日、11月28日は法人恒例行事のマグロの解体ショーを開催しました🐟✨
感染症対策として、今年はあゆみ1丁目の皆様の前で解体ショーを行い、
その他の施設はパソコンでzoomを利用して生中継や録画をご覧いただきました。
今年のマグロは体長1.3m、重さ65kgの長﨑県産の本マグロです。丸くて大きなマグロの登場に歓声が上がりました😄👏🏻
昼食は、さばきたてのマグロとぶりをお造りにしてご提供しました😆
口に入れた瞬間に美味しくて目がまるくなった方のお顔がとても印象的で、
「さっきのマグロ?切りたてはおいしいね🥰」とおかわりまで食べられた方も多くおられました。
あゆみ園芸日記 Vol11
あゆみ園芸日記 Vol11
畑 冬野菜(白菜・青ネギ)
畑の進捗状況です!!
白菜は大きく育ってきています!
やはり土がいいのか🤔?(笑)
ネギも常に収穫できる状態であり、利用者様に食べていただくのがとても楽しみです🤗
白菜は、12月にお料理レクをして食べていただきます😄
おいしくなるように利用者様と一緒に育てていきます❗
リハビリセンターあゆみデイケアで運動会を行いました。
こんにちは。リハビリセンターあゆみです。
先日、あゆみデイケアで運動会を開催しました😆👏🏻
風船バレーや玉入れを2グループに分けて対戦しました。
各曜日ごとに種目を2つずつ行いました。
玉入れでは最高30個以上入れていたチームもありました😲✨
風船バレーでは大きさの異なる風船を使いました。
どちらの風船でもみなさん楽しんで取り組まれていました🥰
1週間運動会を開催し、職員から雰囲気を高めて行いました。
みなさん一生懸命取り組まれていたため、運動会終了後には「疲れたけど楽しかった😄」と笑顔で話されていました💕
また、職員同士で綱引きを行いました。
どちらが勝つか利用者様に決めていただき、試合が始まると利用者様からたくさん応援の声を頂きました🤭
みなさんお疲れ様でした🤗
あゆみ園芸日記 Vol10
あゆみ園芸日記 Vol10
畑 冬野菜(白菜・青ネギ)
畑の進捗状況です!!
先日、利用者様と購入してきた白菜・青ネギを植えました😆
2週間程度ですくすくと育ち、収穫の時期が楽しみです🧡
白菜は・・・鍋? お味噌汁? お漬物?
なんでもできそうで今から楽しみです🥰
今後も定期的に報告させていただきます!
スイートポテト風ホットケーキを作りました。
こんにちは、リハビリセンターあゆみ2丁目です!
10月18日におやつレクを実施しました❗
今回作ったのは「スイートポテト風ホットケーキ」
生地とデコレーションにさつま芋ペーストを使った
秋らしいおやつができました。🥰🥞
ホットケーキの生地を混ぜたり、
大きなホットケーキの生地を焼いたり、デコレーションしたり、
みなさん真剣な表情でおやつ作りをされていました💛
あゆみ園芸日記 Vol9
あゆみ園芸日記 Vol9
畑 買い物リハ
畑の進捗状況です!!
夏野菜は、ご利用者の皆様の愛情が野菜に届き大成功をおさめました👏🏻🎊
次は、冬野菜の準備!
今回は、ご利用者様に買い物からお手伝いいただきました!
皆様すごく楽しそうでニコニコで買い物を楽しんでおられました😆✨
寒さがあり朝晩の寒暖の差があります。
皆様体調管理には十分お気を付けください😌
あゆみに送迎車が納車されました。
こんにちは。リハビリセンターあゆみです。
R5年9月に新しい送迎車が納車されました🚗✨
この車は赤い羽根共同募金さんより助成して頂いたものです🙇🏻♀️
まだ新車の匂いがして嬉しい気持ちとともに、利用者様の安全第一をモットーに緊張感を持って運転しています。
この車には様々な機能があり、オートステップ(ドアが開くとともにステップが出現)や多数の手すりがあります。
また、車椅子の乗り降り用のスロープが軽く操作も簡単です。
利用者様からも新車が喜ばれるとともに乗り降りがしやすいといった声も聞かれます😊
この車両は赤い羽根共同募金さんを助成して頂いたものですが、赤い羽根共同募金は全国民の方々からご協力頂いています。
協力頂いた方々の募金へのお気持ちに感謝しながら大切に使用していきたい思います😌💕
おはぎ作りを行いました。
こんにちは。リハビリセンターあゆみ1丁目です。
9/5日におはぎ作りを行いました❗
皆さん真剣な表情でご飯を握られています。
「うまくできひんわ😅」と笑いながらも上手に作られていました。
おはぎ作りに参加しなかった方からも
「あんこが優しい味でおいしい🥰」と好評でした。
あゆみで夏祭りを開催しました。
こんにちは。リハビリセンターあゆみです。
令和5年8/20(日)コロナウイルスの流行で見合わせとなっていた夏祭りを4年ぶりに開催しました‼️
ボランティアさんのバンド演奏、歌と催し物、職員からの出し物、体操と
とっても盛り上がりました😆
夕食はお祭り屋台風
・焼き鳥・焼きそば・カレー・たい焼き、大判焼き・アイス・ジュース
ボランティアさんと職員で一生懸命つくりました。
普段と違う食事と雰囲気に利用者様の笑顔もたくさん頂くことができました❗
ご協力頂きましたボランティア様にも心より御礼申し上げます。
久しぶりに大きな行事を開催でき、あゆみでは笑顔が多く見られる賑やかな1日となりました💕
あゆみ園芸日記 7月・8月合併号
あゆみ夏野菜初収穫 ~ひまわりを添えて~
あゆみで初物のキュウリが取れました!!
畑担当は収穫方法が分からないので利用者様にご依頼…(照)
立派なキュウリが取れました!🥒✨
ひまわりの進捗状況です!
満開のひまわりと満開の笑顔ではい、チーズ♡
次回は初物のキュウリを使ったお料理教室の模様をお伝えします。
縁日レクリエーションを行いました。
こんにちは。リハビリセンターあゆみ2丁目です。
7/19にベビーカステラの実演と縁日レクリエーションを行いました❗
いつも利用者様の食事を作って頂いている日清さんに利用者様の目の前で
ベビーカステラを焼いて頂きました🥰
甘いいい匂いが漂い、皆さん「おいしそうやな~💕」と見ておられました。
縁日のレクリエーションでは、魚釣り・輪投げを行い、皆さん楽しまれていました😄普段レクリエーションに参加されない方でも、釣竿を持つと一生懸命されていました🎣
おやつには、できたてのベビーカステラを召し上がって頂き、「甘くておいしい😋」と皆さん喜んでおられました。
次回は9月にアイスクリームをおやつに提供するイベントを企画しています!
あゆみ園芸日記 Vol6
あゆみ園芸日記 Vol6
あゆみひまわり 進捗情報
ひまわりの進捗状況です!!
ひまわりが咲きました!!
なんとカエルが特等席でひまわり鑑賞🐸🌻
夏がすぐそばに来ているのを改めて感じています🏖️☀️
暑い時期が続くことが予想されます、皆様体調管理には十分お気を付けください🫡
あゆみ園芸日記 Vol5
あゆみ園芸日記 Vol5
畑 進捗情報
なんと!! ナスを収穫することができました!!
初収穫にご利用者様をご満悦です!!
今後もたくさん収穫できることが楽しみです!
どのようにして食べようかな~🤔💭
七夕の飾りつけと貼り絵作成を行いました。
こんにちは。リハビリセンターあゆみ2丁目です。
先日七夕の飾りつけと壁飾りの七夕の貼り絵制作を行いました🎋
短冊にはお一人おひとり願い事を書いて頂き、七夕の飾りと共に大きな笹に飾って頂きました。
「これでいいかな🤔?」と一生懸命考えながら取り組んで下さいました。
また、貼り絵は折り紙をちぎって貼る作業に皆さん真剣になっておられ、「上手にできひんわ😅」と言いながらも
利用者様同士でお話しながら楽しく制作して下さり、笑顔もみられました。
短冊に書いて頂いた皆さんの願い事が叶うといいですね😌