真寿会

おしらせ

ブログ

技能実習生、挨拶回りの様子です。

10月21日(土)小規模特養のとがわです!

技能実習生が真寿会に入職され小規模には2名の方が配属になりました👩🏻✨

特製のキットカットで職員に挨拶周りをしました😌

みんな楽しみに技能実習生の入職を待っていたので笑顔で挨拶をしていました😊💕

フィリピンから技能実習生が入職しました。

10月19日(木)小規模特養のとがわです!

ついに!フィリピンより技能実習生が真寿会に入職されました😆👏🏻✨

小規模ではお出迎えをするために、利用者様にフィリピンと日本の国旗の色塗りをしたりと楽しみに待っていました🥰

来週からは実際にユニットに入り介護技術を学んでいただきます。

今日から一緒に頑張っていきたいと思います🫡

来週は運動会を開催する予定です❗

小規模特養のとがわの最近の様子です。

10月10日(火)小規模特養のとがわです!

10月に入って、もう10日も過ぎました😯
朝晩はひんやりしてきて、長袖や羽織物が必要な季節になってきました。

玄関にはコスモスの壁画が完成しました。


またユニット入口はハロウィンの装飾をしてどんどん施設中が秋一色になってきています🎃👻

来週にはいよいよ技能実習生が入職されます😆✨
それに向けて準備を行っています❗
国旗の色塗りや歓迎の言葉を習字で書いていただいたり
施設全体で来られるのを楽しみにしています。🤗💕

9月29日は中秋の名月です。

9月29日(金)小規模特養のとがわです!

今日は中秋の名月でした🎑

お月見をイメージしたおやつの提供を行いました。

今年は晴れだったこともあり18時頃施設の外には満月がくっきり見えていました。

朝晩涼しくなってきましたし、今日は秋を感じる一日でした。

みなさん体調を崩さないようにしてください😌

レントゲン撮影をしていただきました。

9月25日(月)小規模特養のとがわです!

今日は入居者の方の年に1回の結核レントゲンの日でした。

レントゲン車が施設の前にきて、専用の車椅子に移乗して頂き
車の中でレントゲンを撮影してもらいます。

当日は晴れていたこともあり、みなさん久しぶりに外の空気にふれてもらう
こともできました😊

季節もどんどん秋に近づいてきていますので、外出企画も考えていきたいと
思います♪

おやつにバナナケーキを作りました。

9月21日(木)小規模特養のとがわです!

今日はひらユニットでおやつ作りをしました。

なんと、炊飯器で作るバナナケーキです🍌

材料をボールに入れる作業を入居者の方に手伝っていただき
炊飯器のスイッチON❗

こんがりといい色に焼けました🤗

やっぱり作ったおやつは大人気ですぐにみなさん完食でした👏🏻

秋の味覚を使ったおやつ作りも企画していきたいと思います♪

法人全体で防災訓練を行いました。

9月19日(火)小規模特養のとがわです!

今日は法人全体の防災避難訓練を初めて実施しました❗

震度6強の地震が県東部の鈴鹿山脈西縁断層帯で発生した想定です。

①安否確認の実施
②設備確認の実施
③GHのと川が停電したのでGH彩葉への避難訓練

小規模のとがわは①と②に参加しました。

安否確認は事前に説明していたこともありスムーズに行えました👍🏻

設備確認は震度5程度の揺れにより自動でガスの共有が遮断されるそうです。ガス漏れの時はタマネギ臭がするようです😯

実際にやってみないとわかならいことがたくさんありました。

有事の際にもしっかり動けるように日々災害について職員一同
備えをしておきたいと思いました🫡

今日は敬老の日です。

9月18日(月)小規模特養のとがわです!

今日は「敬老の日」です👴🏻👵🏻

昼食はお赤飯を提供し、おやつには上用饅頭を提供しました。

「今日は敬老の日です」と声をかけると「ありがとう」と笑顔で
答えてくださっていました🥰

まだまだ日中は暑く、朝晩は少し寒くなってきました。
体調に気を付けて健康に過ごしていただきたいです😌💕

 

秋のおやつバイキングを開催しました。

9月12日(火)小規模特養のとがわです!

今日は恒例の「秋のおやつバイキング」を開催しました🤗

メニュは・・・
もみじ羊羹
秋の和風パフェ
かにせん

「かにせん」は実演を行いました。

「えびせん」ならぬ、「かにせん」です!
生地にカニカマを入れて薄く焼いています。
その中にソース、マヨネーズ、炒り卵を入れて、甘くないおやつのできあがり♡

いつも甘いおやつが多いので、甘くないおやつはやはり人気でした😄

まだまだ紅葉が色づくまで日がかかりそうですが、今日のおやつバイキングは紅葉がたくさん色づき華やかな感じでした😌

来週は防災訓練も予定していますので、またご報告したいと思います❗

ひえい、ひらユニットでかき氷作りをしました。

9月6日(水)小規模特養のとがわです!

残暑厳しい日が続いています・・・

今日は昼から、ひらユニットとひえいユニットの入居者様と一緒に
かき氷を作りました🍧

機械で氷を削るのもみなさん手馴れておられ、あっという間に
完成しました。

「冷やっこいで、おいしいなぁ🥰」と話されていました。

朝晩は少し涼しいので気温差に負けないようにしていきたいと
思います🫡

棒体操の様子を紹介します。

9月4日(月)小規模特養のとがわです!

最近、すずかユニットで流行っている「棒体操」を紹介します。

毎朝9:00頃から新聞を丸めた棒を使用して体を動かして
います。

チャンバラのような動きをしたり、職員と一緒の動きを真似したりと
日に日にみなさん上達されています👏🏻✨

棒を使用したレクリエーションを他にも考えて日常の活動につなげて
いけたらいいなと思います😉

キッチンカーで大判焼きを作りました。

今日は小多機の前にキッチンカーが来ました🚙

何を作ってくれるキッチンカーかと言いますと
大判焼です🥰

熱中症対策をしながら、利用者様も見に行きました👀

おやつにはこしあん入りの大判焼を食べました😆

先日は夏祭りもあり、行事が盛りだくさんです。

これからもどんどん行事を行っていきたいと思います♪

小規模のとがわで夏祭りを開催しました。

本日4年ぶりの開催となった「夏祭り」です‼️
前日から地域交流スペースの飾りをつけました。
ちょうちんを飾るとお祭りの雰囲気になってきました😄

当日は午後から江州音頭をして、縁日をしました。
縁日に使う、ストラックアウト、魚釣り、ボーリングは各ユニットで
作り、看板もいろりの会で作りました。
手作り満載の夏祭りです❗

江州音頭では音楽が流れるとみなさん昔を思い出して、掛け声をかけたり
踊ってみたり笑顔があふれていました🥰

また夏祭りの最後には、たい焼きの実演を行いました。
甘い匂いが漂うなか、「およげたいやきくん」を生演奏と一緒に
合唱しテンションは最高潮になりました😆✨

みなさん「楽しかったわぁ💕」と言ってくださり、
利用者様、職員ともに笑顔、溢れた1日でした。

いろりの会を開催しました。

本日はいろりの会を開催しました。
いろりの会では、日中は活動し夜間はしっかりと休むという規則正しい生活リズムを作ること、
また、違うユニットの方とコミュニケーションを図る事で認知機能の向上に繋げることを目的としています❗

まずは理学療法士による体操を行います。

次に先月の続きで8月24日(木)に施設で開催される夏祭りの看板づくりを行いました。

文字の部分を貼り絵したり、折り紙で金魚を折って文字の周りにデコレーションしたりと
良い作品ができました👏

ユニット内にも夏祭りのポスターを掲示したりと4年ぶりの祭りの開催に盛り上がってきています😆

また夏祭りの様子もブログでご報告したいと思います‼️

お楽しみに~♪

土用の丑の日に鰻を食べました。

7月30日は土用の丑の日でした。

昼食のメニューは、鰻散らし寿司、えびつみれと冬瓜の煮物、冷奴、赤だし汁でした😆✨

「豪華やね~💕」と利用者様に喜んでいただけました。

ところで、土用の丑の日は年に何回もあることをご存じでしょうか?
その中でも夏の土用の丑の日は、暑さが厳しく、夏バテや食欲低下が見られる事が多い時期です😖💦
そのため、スタミナが付くと言われているうなぎを食べる習慣があるそうです。

猛暑日や真夏日が続いていますが、うなぎをはじめとするスタミナ料理を食べたり、
水分をしっかり補給して暑い夏を乗り越えましょう✊🏻

ひえいユニットでアイスクリームを食べました。

今日は先週に引き続きサーティワンをテイクアウトしました!

今回はひえいユニットのみなさんとサーティワンアイスを食べました🍧

一人ひとり選んでいただいた味なのでとても喜んで食べていただけました💕

梅雨もあけ、ますます暑くなります。

暑い夏を乗り切る為に、ひんやり企画をまた計画していきたいと思います✊🏻

 

ひえい、ひらユニットでレクリエーションを行いました。

今日はお昼から行事が盛りだくさんでした😆✨

まずはフルーチェ作りをユニットで行いました。
混ぜるだけなので簡単❗

フルーチェを冷やしている間に・・・
今日はなんと、風船バレー大会を行いました🎈

ひえいユニット VS ひらユニット

みなさん、外の暑さにも負けず風船をしっかりと打ち返してくださいました😄

今年も11月に法人内で風船バレー大会があるのでしょうか・・・

日々練習して今年は優勝を目指したいものです!

ひと汗かいた後は冷え冷えのフルーチェをいただきました。

冷たくておいしかったとすぐに完食されていました😋

 

脱水の予防についてのお知らせ

もうすぐ梅雨あけです!☔

これからどんどん暑くなりますので熱中症には十分お気を付けください🌞💦

脱水症のサインは一度ご自身で試してみてくださいね。

 

いろりの会を開催しました。

本日はいろりの会を開催しました。
いろりの会では、日中は活動し夜間はしっかりと休むという規則正しい生活リズムを作ること、
また、違うユニットの方とコミュニケーションを図る事で認知機能の向上に繋げることを目的としています❗

今回は理学療法士による体操を行い、その後に8月後半に施設で開催される夏祭りの看板づくりを行いました。

看板の文字作り、貼り絵に取り組んで頂きました😄

皆さんそれぞれ色紙を選んでいただき、上手に貼っておられました。

すずかユニットでレクリエーションを行いました。

今日はすずかユニットの皆さんとレクリエーションを行いました。

まずは風船バレーで身体を動かしました。
「そっちに行ったよ」「遠くへ飛ばしてしもた!」など、
笑顔が絶えないレクリエーションでした😝✨

その後は皆さんお待ちかねのサーティーワンアイスを召し上がっていただきました🍧

事前にお好きな味を選んでいただきましたが、
「懐かしい味やなあ」「この味が一番!」と皆さんご自身のアイスを絶賛されていました💗

来週はひえいユニットの皆さんとレクリエーションを行う予定です♪

火曜会さんが来てくださいました。

今日は火曜会さんが演芸ボランティアに来てくださいました。
4年ぶりに来て下さるということで、利用者様も今朝からとても楽しみにされていました😆

「きよしのズンドコ節」など馴染み深い曲に合わせて踊りを披露してくださいました💃🏻

「上手に踊らはるなあ」「また綺麗な服着て出て来はったわ」と楽しまれていました❗

最後には「幸せなら手をたたこう」を皆さんで身体を動かしながら歌いました。

またお越しくださることを楽しみにしています。

短冊を書いて飾りました。

7月7日は七夕ということで、利用者様に短冊を飾って頂きました🎋✨

ブログをご覧くださっている皆様は何をお願いされますか?

小規模のとがわの利用者様は
「家族に会えますように😌」「元気が一番!」「ごはん」など、
今年もさまざまなお願い事を書いて下さいました。

また、おやつには七夕ゼリーを提供しました❗

お願い事が成就するよう、職員も精一杯皆様を支えていきます!

七夕の夜に綺麗な天の川が見られますように。。

ミニトマトを収穫しました。

今日はひらの中庭のミニトマトを収穫しました🍅

5月中旬から育てていたミニトマトがついに赤く色付きました👏🏻✨

「もう食べられるね😄」と嬉しそうに収穫され、召し上がっていただきました。

植え替えやお水やりなど、利用者様主体で育ててきたミニトマトですので、
よりおいしく感じたのではないでしょうか。

まだ小さく色付いていない実もたくさんありますので、利用者様とお世話していきたいと思います❗

ひまわりが咲きました。

玄関で育てていた向日葵の花が綺麗に咲きました🌻

お散歩がてら利用者様にも見に来ていただきました。


「立派な向日葵やなあ」「夏が来たね」と楽しそうに話されていました😀

小規模のとがわで育てている他の植物についても今後もブログで発信していきますので、続報をお待ちください!

防災訓練を行いました。

6月26日、年に2回の防災訓練を行いました。

他施設にて出火したという放送を受け、利用者様に避難していただきました。

ちょうど小雨が降っていたので屋内に避難し、無事に訓練を終えました。
せっかくお集りいただいたので、最後に皆さんで体操をして解散しました😊

避難訓練の後は、職員による消火訓練を行いました❗

有事においても利用者様の安全を守ることができるよう、今後も訓練を行っていきます😌

おやつ作りをしました。

すずかユニットでおやつ作りをしました❗
白あんとレモンマーマレードを使って「レモン羊羹」を作りました🍋

焦げないように鍋をかき混ぜる作業を皆さんで協力しながら行っていただきました。

調理中には「白あんって何からできてるのかな?」という話題になり、
「あずきは色が違うしなあ🤔」「もしかしてじゃがいも⁉」など談笑されていました😊

ちなみに、白あんは一般的には白いんげん豆を原料としているものが多いそうです!

おやつの時間にはできあがったレモン羊羹を召し上がっていただきました。
「レモンの酸っぱいのがおいしいね」とおっしゃっていました❕

みどりの観察日記⑥

こんにちは!小規模のとがわです♪

ゴーヤを育て始めてから40日ほどが経ちました😄


今日はお花の根本が実のようになっているのを見つけました👏

調べてみると・・・

ゴーヤには雄花と雌花があり、花の下に小さなゴーヤの実が付いているのは雌花の特徴だそうです。

受粉が成立すると、小さな実が成長を始めるそうです。

実が大きくなればまたご報告します❗

シャボン玉とボール遊びをしました。

ひらユニットの皆さんでシャボン玉をしました🫧
「こんなんしたことないわ~」と皆さんおっしゃっていましたが、
たくさんのきれいなシャボン玉を吹いておられました😊

ところで、「シャボン」とは何のことかご存じでしょうか🤔❔
諸説あるとされていますが、語源は石鹸を意味するスペイン語のxabón(シャボン)に由来すると考えられています。
ヨーロッパでは16世紀にはすでにシャボン玉遊びが広まっていたようです。
400年以上も前から同じ遊びが親しまれているなんて、すごいですよね❗

また、シャボン玉の後はボールを使った運動をしました。

6月に入り雨降りの日が続きますが、天気の良い日には外に出てレクを行いたいと思います。

お庭で体操をしました。

先日、すずかユニットの利用者様とお庭で体操をしました😊

雲一つない晴天で、日差しがとても強かったので、日陰のベンチに座っていただきました。

「風が気持ち良いね~☺」と職員の動きに合わせて手や足を動かしておられました。

あじさいゼリーを作りました。

今日はひえいユニットでおやつづくりをしました💛

つくったのは6月にぴったりの「あじさいゼリー」です🌺☔

ミルクプリンに、かき氷のシロップとサイダーでつくった2色のゼリーを盛り付けた
2層の色鮮やかなデザートができました😋💕

 

 

参加してくださった利用者様は「2色が混ざったところが綺麗やね🥰」と
笑顔でお話してくださいました♪

次はすずかユニットでおやつづくりをする予定です🍴お楽しみに!